大文字工業所

menu

 
SDGs

手堅く、誠実に。
できることから未来へつなぐ

建築鉄骨という社会インフラを支える仕事を担う以上、
私たちは「ものづくりのその先」にある人や環境への責任も大切にしていきたいと考えています。
大きな成果を一度に求めるのではなく、
まずは身近なところから手堅く、確かな一歩を重ねていく。
社員の健康や安全、地域とのつながり、環境への配慮──
そうした取り組みを少しずつ広げながら、関わるすべての人とともに、
持続可能な未来を築いていきます。

01

社員が安心して
働ける環境づくり

01.健康診断は毎年、会社負担で実施
社員の健康管理を会社として支えています。
02.残業の削減に取り組み中
ムリのないスケジュール管理を徹底し、計画的な業務運営を進めています。
03.定年は65歳、70歳までの再雇用も可能
元気に働ける限り、これまでの経験や技術を活かせる環境を整えています。
04.女性の活躍も推進
事務職や塗装部門などで女性スタッフが活躍中。働きやすい職場づくりを進めています。
05.資格取得支援を実施
資格取得を目指す社員には、会社が費用面や学習面で支援しています。

02

現場からの声を
大切にした
安全・品質管理

01.打ち合わせを随時実施
作業の進行や安全確認のため、現場の状況に応じて打ち合わせを行っています。
02.近隣への配慮として工場周辺の植栽・剪定を実施
気持ちよく働ける環境づくりに努めています。

03

エネルギー・資源を
無駄にしない取り組み

01.電力使用量をPCで見える化
省エネ意識の定着に努めています。
02.鉄くずや塗料カスなどの廃材を適切に処理
リサイクル業者への引き渡しや産業廃棄物としての処理を行っています。
03.アイドリングストップ機能付き車両を使用
リサイクル業者への引き渡しや産業廃棄物としての処理を行っています。
地域とともに、よりよい未来へ
岡山県総社市──
備中国分寺の五重塔が、田園風景に溶け込むこのまちで、私たちは社会インフラを支える仕事に取り組んでいます。
この場所は私たちが働くだけでなく、暮らし、子育てをし、未来へと手渡していく大切な土地です。だからこそ日々のものづくりや誠実な姿勢を通して、これからも少しずつ理解と信頼を深めていきたいと感じています。

地域と共にあり、地域に支えられている企業として──
私たちはこれからも、持続可能なものづくりと働き方を追求し、この総社のまちに、安心と誇りを広げていける存在でありたいと願っています。